このようなことでお悩みではありませんか?
☑️手首がうごきにくく、手をつく時にも痛みがある
☑️スポーツをしていて、手首の小指よりが痛い
☑️指を曲げ伸ばしすると、引っかかる
☑️物を持とうとした時に、手首の親指よりに痛みが走る
☑️突き指をして時間が経過しているのに、指が痛い


手首・指の痛み(TFCC損傷・腱鞘炎など)の原因について
上記の症状に共通して言えるのは
、手首や指に問題があるのはもちろんですが、外傷(転倒した、強打したなど)でない場合は、肩甲骨や肋骨など
の関節が固まっていることがほとんどです。
手首(TFCC損傷)や指(腱鞘炎)、または突き指に関しては、少しずつ時間をかけてストレスがかかりズレてしまった場合とケガの衝撃で指・手首など、1回のストレスで関節にズレを生じてしまい、痛みを感じる場合があります。ただ、どちらもこのズレをそのままにしておくと、痛みがとれにくいだけでなく、治りも遅くなります。また、痛みが治まった後も治療をしていないと、関節が変形してしまい、動きがぎこちなくなったりします。多く来院される症例としましては、TFCC損傷であれば、痛みを我慢してテニスを続けられた方や、腱鞘炎であればお子様やお仕事の加減でどうしても重たいものを抱えたりしなければならない方に多く見られます。
手首・指の痛み(TFCC損傷・腱鞘炎など)の施術について

影山鍼灸整骨院では、初診時の問診や検査には特に力を入れていますので、痛みの出ている場所や関節の動きが低下している所 を的確に見極め、または筋肉の柔軟性・筋力テストも症状に応じて行ないますので、しっかり症状の原因をスクリーニングすること が出来るのです。
施術方法としましては、関節の動きに問題があるところに関節調整を行い、硬い筋肉には手技やストレッチで、弱 っている筋肉にはトレーニングをすることで、本来の正しい動きを取り戻していく事により、手首や指の痛みを軽減していきます。手首・指の痛みで来院された患者様の声
痛みで眠れなかった、手の腱鞘炎の痛みはすっかり良くなりました!!

- 【年齢・職業】 38歳 介護士
- 【性別】 男
- 【お住まい】 西宮市在住
患者様の声
初めての子育てで腱鞘炎になり、整骨院を探して
いたところ、妻の友達が近くに開業したと聞き通い始めました。
痛みで眠れなかった私の手首はすっかり改善し、今は長年の悩みだった頭痛が
肩こりと姿勢の悪さからだと知り、治療してもらっているところです。
これからも影山先生を信じて通い続けたいと思います。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
手首の痛みがとれたのはもちろん、納得のいく説明で安心して治療を受けられます!!

- 【年齢・職業】 33歳
- 【性別】 女
- 【お住まい】 西宮市在住
患者様の声
夜中、字を書いていると『ピキッ!!! 』と音がして、痛みだし翌日は我慢していましたがサスガに翌々日に痛みに耐えられず先生に診
てもらいました。そして、今どういう状況か、これからどういう治療をするかなど親切に説明をして頂きました。とても納得のいく
説明で安心して今も治療を受けています。おかげで痛みはとれ、今まで通りシャーペンを握れる様になりました。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

